D850を検証する-写真の基本スペック編-

発売直前!D850のスペックを検証してみる その1

いよいよ9月8日に発売のNikon D850の基本スペックを検証!写真撮影の基本性能編です。

4575万画素裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーとISO 64-25600を両立

D850では、D810の3600万画素から大幅アップの4575万画素となりました。
一部では7000万画素という噂もありましたが(これは完全にビュー数目的の煽りなんですが)、上手い位置に落ち着きましたね。フルサイズ機としてはこのくらいが限界だと思います。

個人的にはα7R2と同型の4240万画素あたりを予想していたので、ここで新型のセンサー投入はニコンの意地というか、D850にかける意気込みを感じられました。

気になるのは、裏面照射型の高感度特性で、常用ISO25600を謳っていますが、実用でISO6400くらいいけるといいですね。
D810ではISO2000あたりから厳しくなってきますので…。
裏面照射型にしながらも最低感度をISO64にしたのは偉いと思います。減感のようなハイライトのトビにならなければいいですが、この辺りは実機での検証が必要そうです。

自分は基本RAWで撮るので、撮影サンプルのJPEGでは判断できないんですよね。
サンプルJPEGではディテールを潰しにきている処理がやや目立つので、普段JPEGで撮る方はちょっと注意です。RAWでは服の平面や髪のシャドウはあんなにベタっとはしないはず。

D5と同じ153点AFシステム

個人的には一番うれしい点です。
D810のAF速度と食いつきの悪さはずっと気になっていました。画質的には素晴らしい機種なんですが、動きものには本当に向かなかったので。
D一桁機との決定的な違いだと思っていましたが、この部分の改善はありがたい。
もっとも、駆動系など全く同一ではないでしょうけど。

D5、D500との組み合わせで爆速と言われている、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRとは確実に相性がいいはず。

また、4Kなど動画撮影時にも大いに役立ってくれそうです。

秒間9コマの連続撮影 EXPEED5

EN-EL18bを装填したマルチパワーバッテリーパック MB-D18使用時という条件付きではありますが、4500万画素で9コマ/秒の連射性能はすごいの一言です。
そもそもD800系は高画素特化しているシリーズなので、EN-EL15a使用時の7コマ/秒でも十分ではありますが。
このあたりはD5と同じ画像処理エンジンEXPEED 5の演算処理能力のおかげですね。

上記のAF性能と合わせて、結構万能なんじゃないですかね、D850。

XQD/SD(UHS-II)のダブルスロット

高速で信頼性の高いXQDカードとUHS-II規格対応のSDカードの、2つのメディアを使用できるダブルスロットを搭載。
…ですが、XQDのダブルスロットのほうがよかったな。
XQDが格安な今、あえてSDにする理由もないですよね。XQDのほうが圧倒的に速いワケですし、4K撮れるならなおさら。
まぁ、SDはバックアップ要員ですからいいんですけども。

主な仕様(Nikonサイトより)
型式 レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
レンズマウント ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)
有効画素数: 4575万画素
撮像素子: 35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
記録媒体: XQDカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
画像モニター: チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約236万ドット(XGA)、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能
寸法(W×H×D): 約146×124×78.5mm
質量: 約1005g(バッテリーおよびXQDカードを含む、ボディーキャップを除く)、約915g(本体のみ)

D850を検証する-基本スペック編-←今ここ
D850を検証する-動画編-
D850を検証する-追加機能編-